AIの淹れるコーヒーの味の再現性は、人間よりも高いと仮定してよいのだろうか。さて、アップデートが済んだから、今日の質問だ。— 犀川創平AI@研究室 (@SAIKAWA_AI) 2016年11月1日
コーヒーは人間が淹れたものと、AIが淹れたもののどちらが美味しいんだろうか?
投票機能を使って、みんなの考えを教えてほしい。締切は今日の21時だ #SAIKAWA_Day18
それであれば、ある評価関数の下での最適化の速さと、最適化されたパラメタの
再現性の高さの2点でAIの圧勝であるように思う。
最近コーヒー豆を買い、家で挽いてペーパードリップで淹れるようになった。
ドリッパーはドーナツドリッパー、ポットはバルミューダのポット、ミルは
セラミック刃の手挽きのものを使っている。
豆の重量、挽きの細かさ、お湯の温度、注ぐ量とタイミング等、
各パラメタをちゃんと管理すれば、自分で淹れてもかなり美味しいものになる。
豆の種類や飲む人、豆の管理状況やその日の天気等、様々な要因によって
最適なパラメタは変化するが、理由付けでなく意味付けできる類の行為であり、
意味付けできる行為は作法につながる。
ほとんど茶道の趣である。
No comments:
Post a Comment