2016-03-16

コミュニケーション

以前にも触れたコミュニケーションの問題。
Slackもよさそうだと思っていたが、やはり問題があるようだ。
Slack, I'm Breaking Up with You
上記の翻訳記事

これとは少し別の話であるが、Twitterは少し前に時系列順の表示をやめ、
人気に基づく順序を取り入れた。Instagramも続くようだ。
Facebookは昔からそうだ。

そもそも、通信速度が有限である段階で、完全な同時や
時系列順というのは実現不可能だ。
しかし、通信範囲が極近傍のみであった時代には、距離が短いことにより
それが近似的に実現可能であり、時間概念や因果律を確立することの基礎になった。
現代では通信速度が高速になることで距離が長い場合でも近似的に実現可能に
なってきている。

非同時なコミュニケーションや、時系列によらない情報の送受信というのは
数千年単位でかなり以前から存在するが、実現可能な速度をあえて抑えて
非同時性や時系列の入れ替えを実現するというのは、現代の技術で初めて可能になった。

目の前で話した人の言葉を、少し後で聞くということや、
水がこぼれたあとにコップが倒れるというようなことを経験することは、
現実の世界では不可能だった。
しかし、ネットワークを介した経験ではいずれもが可能になる。
おそらく、この気持ち悪さを避けたいがために、LINEの既読機能がついたり、
時系列順表示の中止への反対が起きたりするのだろう。

暗黙のうちに同時性や時系列はごまかされていく。
そんな世界でも時間概念や因果律は保存されるだろうか。

No comments:

Post a Comment